i0mtroom

Component

HUNTS Capacitors

↑HUNTS ↑HUNTS ↑HUNTS ↑HUNTS ↑HUNTS commentary HUNTSはTonebender Mk1(Sola Sound)やRANGEMASTER(Dallas)で使用されたコンデンサーを作ったメーカーとし...
Component

Iskra KSx series

↑Iskra_1976_KSC ↑Iskra_1973_KSC ↑Iskra_1975_KSN commentary Tonebender Mk2(Sola Sound,Vox)やSupa Fuzz(Marshall)などで使用されたコンデ...
Effector

MXR Distortion+ 1975 #2

commentary MXR社の1975年製 Distortion+、筐体はMXR innovations仕様. 回路、基板レイアウト、定数など、現行と大差ありません. 音が良くないイメージを何かと持たれがちなDistortion+ですが、...
Component

2SC539 BipolarTransistor

↑Matsushita ↑New Jersey Semiconductor commentary Uni-Vibe(shin-ei)やUni-Fuzz(shin-ei,Honey)に搭載されたNPNバイポーラトランジスタ. オーディオ用のロ...
Effector

MXR Distortion+ 1975 #1

commentary MXR社の1975年製 Distortion+、筐体はMXR innovation仕様. 回路、基板レイアウト、定数など、現行と大差ありません. 音が良くないイメージを何かと持たれがちなDistortion+ですが、7...
Effector

MXR Distortion+ 1974

commentary MXR社の1974年製 Distortion+、筐体はBUD BOX仕様. 回路、基板レイアウトは現行と大差ありませんが、定数は異なります. 音が良くないイメージを何かと持たれがちなDistortion+ですが、75年...
Component

μA741 Opamp

↑Fairchild_1975 ↑Texas Instruments_1978_Japan commentary 1969年にFairchildにより発表された、741系のオリジナルオペアンプ. Distortion+(MXR)や、オペアン...
Component

Xicon Resistors

↑Xicon ↑Xicon ↑Xicon commentary Centaur(klon)や初期skreddyなどの重要なレシピであるXiconの抵抗. 一時期はアメリカのハンドメイドブランドが良く使っていました. カーボン抵抗.(写真上)...
Effector

Proco RAT 1984

commentary Proco社の初期RAT、通称「Large Box」「Big Box」. 回路、基板、定数などはRAT1と同様. 本機とは別に所有している82年製のLarge Boxとは音の傾向が違い、ガッツがある感じではなく大人しめ...
Effector

Proco RAT 1982

commentary Proco社の初期RAT、通称「Large Box」「Big Box」. 回路、基板、定数などはRAT1と同様. 決定的な差は筐体の大きさだけと言っても過言ではないのですが、本当にそれだけなのか?と思う程、ガッツがあり...