もし一台だけ歪みエフェクターを持って行くなら?おすすめの歪みエフェクターはコレ!

もし一台だけ歪みペダルを持って行くなら?

実際はそういった状況はあまりありませんが、
妄想的に考えますし、そういう時間が楽しいものです(笑)

僕自身、歪みペダルを選ぶ時、
「一台で幅広く歪みをカバーできるかどうか」を常に考えています。

…で、一台で幅広い歪みをカバーできる、
オーバードライブ、ディストーション、ファズなど…は、
意外とありまして、僕の記憶をたどってみても、

  • BOSS OD-3
  • BOSS BD-2
  • BOSS RE-J BD-2/Super
  • Nobels ODR-1
  • D.A.M Sonic Titan
  • OKKO Diablo
  • Marshall Guv’nor
  • Proco Rat
  • Lazy J Cruiser
  • Catalinbread Dirty Little Secret MKⅡ
  • September Sound Fuzz
  • Mad Professor Little Green Wonder
  • Bondi Effects Sick As Overdrive
  • Crowther Audio Hot Cake 77 Reissue
  • Organic Sounds Orga Face 66

…とまぁ、キリがありません^^;

とりあえず、これらのペダルたちのなかで、
一台持ちにおすすめのペダルを備忘録的に紹介しておきます!

所長
所長

おすすめしたいペダルたちは、ギターボリュームを絞る、ピッキングでバッキングからソロまで弾けるものが多いですね^^

またペダル名のリンクから管理人の過去レビューが見れます。併せてご覧ください♪

おすすめしたいオーバードライブペダルはコレ

オーバードライブペダルとなると、
おすすめしたいペダルは色々ありますが、
思い出深く、印象に残ったものを紹介していきます。

もちろん、今でも使っているペダルもあります^^

BOSS OD-3

BOSS OD-3

知らない人はいないでしょう。
僕は生産初年度のものをいまだに愛用しています。

RE-J BD-2/Super

BD-2/Super

ピッキングニュアンスやら弾き方について、
色々と学ばされた思い出あるペダル。

Lazy J Cruiser

lazy j cruiser

フェンダーっぽい感じの音が欲しくて手に入れた一台。
ファズっぽくも使えますし、アンプを選びにいくい点も気に入っていました。

Mad Professor Little Green Wonder

Mad Professor Little Green Wonder
Mad Professor Little Green Wonder

HW仕様のもので長らくお世話になったペダル。
ロックなバンドをやっているときはメインで使っていました。

Bondi Effects Sick As Overdrive MK2

Bondi Effects Sick As

KLON Centaur系とも言われていますが、
Centaurよりも癖がなく、汎用性の高いペダルで、
セミアコメインの時、歌ものバンドでお世話になりました。

Crowther Audio Hot Cake 77 Reissue

CROWTHER AUDIO Hot Cake '77 Reissue

手に入れてから今もメインでよく使う一台。
通常のホットケーキとは違い、ゲインを上げた状態でも、
ギターボリュームを絞ることで多彩な音が作れるのが魅力。
最近はYuuri Sounds Effectsさんのクローンモデルを使っています^^

所長
所長

オーバードライブ好きの方ならご理解いただけると思いますが…オーバードライブ探しに終わりってないですよね…(笑)

おすすめしたいディストーションペダルはコレ

ディストーションペダルを普段使わないのですが、
オーバードライブ的な要素もあるペダルをチョイスしました。

D.A.M Sonic Titan

D.A.M Sonic Titan ST-07

ジリジリ、生々しくカッコいい音がするペダル。
初期タイプのソニックタイタン、もしくは画像の個体はゲインも稼げておすすめ。

BOSS DS-1

BOSS DS-1

僕は「日本製」のほうが音の柔らかく好みです。
ブースターとしても使えます。

BOSS DS-2

BOSS DS-2 made in Japan 1988's

ジョン・フルシアンテ好きならマストアイテム、
ぼくも同様の理由で所有しています(笑)ターボ1モードも使えます。
台湾製とも比べましたが、日本製のファジーなサウンドが僕は好き。

OKKO Diablo Gain+

OKKO Diablo Gain +

マーシャル系で汎用性の高いディストーションペダル。
僕の場合、基本的に歪みチャンネルをよく使っていたので、
シングルチャンネルタイプのものでもよかったかもしれません(笑)

PROCO RAT1

Proco RAT1 1988年製
Proco RAT1 1988年製

ブースター、クランチ、ファズディストーションまでカバー。
Downyの青木さんが使っていたこともあってよく使っていました。
お気に入りは友人が譲ってくれた1988年製のRAT1。

おすすめしたいファズペダルはコレ

ファズといえば、一番好きなのはファズフェイスですが、
ファズフェイス以外でも「これはカッコいい!いつか使いたい!」
といったペダルも併せ、紹介しておこうと思います^^

まずは「Organic Sounds Orga Face 66」です。

66年製ヴィンテージゲルマファズフェイスをサンプル、
見た目もさることながら、音も好きなゲルマニウムファズフェイス。

レビュー記事がありませんので…動画を貼っておきます!

Organic Sounds Orga Face '66 サウンドレビュー! 【魔法の箱研究所】

September Sound Fuzz

September Sound Fuzz

マフ系ですが独自のMadモードで、
セッティング次第ではアンプのような音もする。
融通の利くペダルで一時期、ボードから外れなかったペダル。

管理人が選ぶ最強の歪みエフェクターはコレ!

…で、結局のところ、
「お前は何を1台持っていくんだよ!」と。

悩ましいですが、
「Crowther Audio Hot Cake 77 Reissue」でしょうか!

ギター、アンプを選ばず使えるだけでなく、
クリーンブースターからオーバードライブ、
さらにディストーションに近いぐらいまで歪ませれます。

ギターボリュームを絞った時も、
音がこもりにくく、艶とハリのある、
クリーンサウンドになる点も気に入っています^^

まとめ

一台だけ歪みエフェクターを持っていくとしたら?

こういったことを考えてみると面白いですし、
本当に自分に必要なペダルは何か?見えてくると思います。

歪むエフェクターって、ついつい色々と気になってしまいますが、
手持ちのもので良いペダルがあることも発見できるかもしれませんよ^^

ちなみに管理人がおすすめする歪みエフェクターですが、
解説付きで動画を撮ってみました( ̄▽ ̄)こちらもぜひご覧になってみてください^^

【魔法の箱研究所】管理人がおすすめする「歪みエフェクター」3選! | 2020年5月版

サウンドハウス

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

〜コラム寄稿 雑誌/書籍〜
ギターマガジン「識者に聞く歪みペダル最新事情!」に寄稿しました!

>>>ご購入はこちらからどうぞ!

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

エフェクター豆知識管理人機材録
シェアする

コメント