イタリア製Brunetti Taxi driveをレビュー!ブースターにも使えるオーバードライブエフェクター

Brunetti Taxi drive

イタリア製のオーバードライブです♪
イタリア…個人的に好きな国です^^

サウンドレビュー

まずはこの動画を見てもらいたいと思います。

Brunetti Taxi drive review by Vinai Trinateepakdee (Thai version)

確かにこんなニュアンスですね。

比較的ローゲインではありますが、
アウトプットレベルが高く、チューブライクなトーン、
ピッキング・ギターボリュームへの追従性もまずまずです。

TS系とは異なるサウンドですし、
これはこれで個性あるサウンドですので面白いです。

どちらかといえば歪みペダルとしてよりは、
ブースターとして使用するとその威力を発揮するでしょう。

アンプのトーンをより活かし、
音をプッシュしたい方には一度弾いていただきたいですね♪

実際このペダルでブーストすると、
適度なコンプレッション感と抜けの良い、
サスティンのあるリードトーンを得られます。

このサウンド、かなり弾きやすくなりますよ♪

それからトーンはかなり効きます。
かなりソリッドなサウンドも作れます。

この感じだと、
レスポール等のハムバッキングギターでも、
ソリッドなサウンドを作れると思いました。

それとFATスイッチはその名の通り…
音を太くアウトプットしてくれます。

ただ入れなくても、素の音でも芯がしっかりある音です。

価格帯からしてもなかなか良いと思いました。

マイナーかもしれませんが、
良いゲインブースターをお探しの方には是非弾いて欲しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました