「Z.Vex Box Of Rock」は発売当時、
「Marshall JTM45を再現!」ということで、
かなり期待したことを覚えています^^
そしてきわめつけはこの↓動画でした(笑)
「おいおい、これ、、すごいそう!」だなと。
店頭で発売されたとわかると、
すぐに楽器店で購入した記憶があります(笑)
「Box Of Rock」、
一時期はメインで使っていたのに、
手放してしまったんですね、、^^;
そして今回久々に、友人が所有する、
「Box Of Rock」を弾く機会があったので、
懐かしさついでにレビューしてみます^^
サウンドレビュー
この「Box Of Rock」、
ドライブチャンネルとブースターチャンネル、
各々が独立して使えます。
操作も簡単です^^
ドライブチャンネルは、
「Drive」「Tone」「Level」です。
「Tone」は、かなり効きますし、
「Level」は、アウトプットレベルが高め、
「Drive」を上げていくと荒々しく、
歪んでいきます(笑)
ブースターチャンネルは、
「Boost」のツマミのみです。
ブースターチャンネルは、
ドライブチャンネルの後段に配されていますので、
「Box Of Rock」で単体で歪ませている場合、
ゲインアップではなく、音量が上がります。
使い方は色々ですが、
ブースターチャンネルを常時ONで、
使うのもありだと思います♪
なぜかというと、
ブースターチャンネルは同ブランドの、
「Super Hard On」系サウンド。
巻き弦の鳴りなんかは、
すごく強調されるような感じがあり、
この感じが弾いていて気持ち良かったり^^
おすすめの使い方の一つです♪
久々に「Box Of Rock」を弾いて思ったこと
今回、久々に弾きましたが、
「Box Of Rock」の全体的な印象として、
- アンプライク系ペダル
- 低域が強調されたブリっとした音
- 中域は思ったほどでない
- 高域がバリンッと鳴るハリのある音
- ゲインを上げていくとかなり低音が暴れる^^;
- 最大ゲインはそんなに高くない
- 出音が速い
といった感じでしょうか^^
FET BS170を4つ採用した、
ディスクリート系ペダルだけあって、
ギターボリュームへの反応性は抜群に良し。
ボリュームを絞れば、
容易にゲインコントロールができ、
ハリ感がある使えうクリーンサウンドになる、
非常にアンプライクなペダルです^^
音自体は今弾いても、
なかなか個性的なサウンドです(笑)
特に歪ませていくと、、
かなり低音が強調され、ブリブリとした、
粗い歪みに変化していきます。
ですので、個人的にはクランチサウンドに、
歪ませて使うのが好きな感じでした^^
そういえば当時、手放してしまった理由も、
この低音が暑苦しく感じるようになったから、、
なんてことも思い出しましたね^^;
この低域の扱いにくさを改善したモデル、
「DISTORTRON 」も発売されていますね。
「Box Of Rock」のドライブチャンネルを
より使いやすくなっているペダルだそうです^^
「Box Of Rock」を使っていた時のことを思い出すと、、
「Box Of Rock」単体だと、
ちょっとゲインが足りなかったこともあり、
歪みを足すためにブースターを使っていました^^;
で、当時は「BOSS DS-2」や「BOSS BD-2」、
あとは「Box Of Rock」の後段に「Big Muff」を
繋いで弾いていました。
当時、「JC-120」をよく使っていたので、
「対JC-120用歪み」として、活躍してくれました。
懐かしいですね^^
ちなみに「JC-40」で鳴らすとこんな感じです。
そういえば「Box Of Rock」、
最近、筐体のデザインが変わっていますね。
音も一緒かはわかりませんが、
これはこれで「アリ」なデザインですね^^
ともかく「Box Of Rock」、
大人しい歪みじゃない歪みがほしい、
そんな人にはいまだにおすすめしたいですね!
コメント