「T-Rex Tonebug Overdrive」エフェクターレビュー!

「T-Rex Tonebug Overdrive」
存在は知っていましたが、初めて弾いてみて驚きました。

ToneBug Overdrive high

これは…コストパフォーマンス抜群な、
オーバードライブペダルでした。

サウンドレビュー

コントロールはシンプルに、
「Gain(歪み)」「Tone(トーン)」「Level(音量)」。

試奏はアンプは「JC-120」、
ギターはハムバッカー搭載のリビエラで試しました。

「Level」はかなり余裕があって、
アウトプットレベルは高め、ブースターとしても十分使えます。

「Tone」はTS系のような効きで、
最後の二目盛りほどでグッと効きが強くなりますが、
そこまで耳障りな効きではなかったです。

「Gain」はゼロでも、
ハムバッカーだと軽く歪みますが、
ギターボリュームを絞ればクリーンになるので、
個人的には気になりませんでしたね。

ゲインレンジ自体はドライブをMAXにしても、
あくまでオーバードライブサウンド。

アンプライク系ペダルというほど、
音に立体感はありませんが、暖かみのある太い音。

個人的には「BOSS SD-1」よりも好きかもです。

ちなみにこの「Tonebug Overdrive」、
「Centaur」系と言われているそうですが、
感覚的には「Centaur」よりも暖かみのあるチューブライクな歪みかと。

T-Rex ToneBug Overdrive Demo

あと「Centaur」ほど音のハリ感や立体感は、
そこまで繊細ではない感じで「Centaur」よりも弾きやすく感じました^^

…で、ちょっと欲しくなりましたが、
そこはグッと我慢しました(笑)

安価で使い勝手の良い、
良質なオーバードライブペダルを探している方にはおすすめしたいです^^

ただ残念なことは…
今後代理店では取り扱わないみたいです、、

今後は中古で手に入れるしかないのかもしれませんね^^;

サウンドハウス

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

〜コラム寄稿 雑誌/書籍〜
ギターマガジン「識者に聞く歪みペダル最新事情!」に寄稿しました!

>>>ご購入はこちらからどうぞ!

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

Over Drive
シェアする

コメント