Made In USA!
この「Limbo Overdrive」、
アメリカで製作されているため、
サンプル機は国際便で送っていただきました^^
ペダルレビュー
「Drive」「Tone」「Volume」といった、
一般的なコントロール。
そして独特で面白いのが、
クリッピング電圧をコントロールできる、
「POSITIVE」「NEGATIVE」です。
僕の知る限り、
他になかなかないコントロールかなと。
ただこれが…
パッと弾いただけだとわかりにくい^^;
説明書もいただきましたが、
要するに歪み量、質感、コンプ感を調整しつつ、
音に輪郭を持たせることが可能なんですが、
「コンプ感を足して音が引っ込んだのを抜け良くしたいな」
といった…
微妙な加減が調整ができます。
ちなみに音作りのポイントとして、
「POSITIVE」で歪み方を一旦決め、
「NEGATIVE」で輪郭の出し具合を決める。
そして「Drive」と「Tone」で、
ゲイン総量と高域の出方を調整する…
といった感じで最終的な音を決めればよいなかと。
…で、触っているうちに気付いたのですが、
「POSITIVE」「NEGATIVE」は2時ぐらいから、
スタートするとわかりやすかったです。
電源は電池駆動は対応しておらず、
外部電源のみ。また基板は実装チップですが、
外注ではなく、ご自身でされているそうですね^^;
サウンドレビュー
歪み方が独特、
何系という形容が難しいな…それが第一印象でした。
ゲインレンジは結構広く、
完全なクリーンは難しいですが、
クリーン気味から深めのオーダードライブまでカバーします。
サウンドキャラクターは、
「Tone」を12時ぐらいで暖かみのあるサウンド、
それ以降なら抜けの良いエッジーなサウンドも作れます。
ただ、暖かみのある音といっても、
TS系のように中域にフォーカスされる感じでないですね。
それと低域も協調されないためか、
基本的にフラットでやや硬めの出音な印象、
歪みの密度はそこまで高くないかなと。
一応、こんなセッティングで↓
ストラト&Fender Blues Jrで、ざっくり音もとってみました。
ローゲインでもサスティンと厚みがあるので、
これがトランジスタアンプでも、
特有の硬さも軽減してくれる印象でした。
ちなみにゲインを上げた時は、
「JC-120」でもアンプライクな歪みは得られました。
とにかく、調整がかなり効くので、
幅広い層のプレイヤーに使ってもらえそうですね。
ギターボリューム・ピッキングレスポンスについて
ギターボリューム、
ピッキングへの反応性は悪くありません。
アンプっぽい歪みは得られますが、
ボリュームを絞った時はエフェクターっぽい…
そこまでハリ・艶感は強調されるタイプではないです。
なので、プリアンプ的に使うよりも、
オーバードライブとして使ってあげたほうが、
ポテンシャルは引き出せる印象でした。
まとめ
ヴォルテージコントロールをはじめ、
音も…現時点で例えに出せるペダルがなく、
オリジナリティーあるオーバードライブペダルですね。
なのでどんな感じか…
レビューでお伝えしきれていないかもしれません、、
もし気になることや質問等あれば、
僕も答えますので当サイトのお問い合わせからお気軽に聞いてください^^
ちなみにこの「Limbo Overdrive」、
販売価格は140ドル。
今のところ、
購入するなら直販のみなのですが、
送料が大体2,000~3,000円、レート次第では、
ペダル台は14,000~15,000円なので…
コスパは高いペダルかと^^
手元に一台あったら便利ですし、
人とは違った歪みがほしい…なんて人にはおすすめですね。
詳細・お問い合わせは下記からどうぞ^^
→「Limbo Overdrive」公式ページ
コメント