Distortion「MXR Custom Shop CSP265 Joe Bonamassa FET DRIVER」レビュー! Joe Bonamassa モデル、「MXR Custom Shop fet driver」レビューです^^アンプライクな歪みペダルとのこと、期待していたペダルでした。試奏時のアンプは「JC-120」、ギターは「American Vintage '59 Stratocaster」で弾きました。サウン... 2013.10.14Distortion
Distortionオーバードライブとディストーションをカバーできる「BOSS OS-2」をレビュー BOSS OS-2かれこれ弾いたのは10年近く前?その時の印象はそんなに良くなかったんです、、それ以降、あまりにメジャー過ぎて…弾いていませんでした^^;今回、弾くきっかけになったのは、友人がネタにと貸してくれました(笑)使い込まれた感がありますし、現行品とは筐体の色味が違いますね。オレンジっぽい感... 2013.10.02DistortionOver Drive
Distortion「Shun Nokina Design Leqtique 9/9」ディストーションエフェクターをレビュー ようやく弾くことができました!「Shun Nokina Design」の新作ディストーション、「Leqtique 9/9」レビューです^^サウンドレビュー!出音は確かにディストーション!そしてとにかくサウンドバリエーションが豊富です。正直いいまして、試奏レベルでは・・・その実力の全てを把握することは... 2013.09.20Distortion
Distortion本家がモディファイ「IBANEZ SD9M Sonic Distortion Mod.」をレビュー これは「Maxon」名義ではなく、「Ibanez」名義で販売されたもの。本家がモディファイしたものなので、 以前から気になっていたエフェクターです!サウンドレビュー現行品の「Ibanez」のペダルって、音的に「惜しいな」と思ってしまいがちですが、この「SD9M」はそんな考えを一掃してくれました^^こ... 2013.08.18Distortion
Distortion西川進氏も愛用の「MXR Distortion 2」ディストーションエフェクターをレビュー 名機と名高い「MXR Distortion II(以下Distortion2)」。この「Distortion2」は西川進氏の使用でも有名ですね^^未だ再販されたことのないペダル、再販したら売れるのになぁ~と思うのは僕だけでしょうか(笑)今回は貴重な前期型の「Distortion2」をレビューします!... 2013.08.08Distortion
Distortion「Soldano Supercharger G.T.O」SLO-100系フロアタイププリアンプをレビュー もう今では販売されていない、真空管内蔵の「Soldano Supercharger G.T.O」です。この「G.T.O」ですが、同ブランドの名機アンプ「SLO-100」というアンプと、同じ電圧で真空管を駆動させているとのこと。この「Soldano Supercharger G.T.O」、12AX7を... 2013.08.04Distortion
Distortion「Xotic SL Drive」ミニサイズマーシャル系エフェクターをレビュー 非常に気になっていた、話題のマーシャル系ペダル!良いですね~このサイズ!これはならいつでもどこでも持ち運べますよね^^でも肝心の音はどうなのか?レビューしていきたいと思います!サウンドレビューまず「Xotic SL Drive」ですが、内部にDIPスイッチがあり、色々なサウンドがだせます。 【各モー... 2013.07.29Distortion
Distortion「BJFE Emerald Green Distortion」VOXアンプ系エフェクターをレビュー 「BJFE Emerald Green Distortion」の紹介です^^このペダル、ディスクリート系ペダル、VOX系サウンドペダルとも言われているペダルです。サウンドレビューこの「BJFE Emerald Green Distortion」、「AC30」系サウンドかというと・・・そうは明言はでき... 2013.07.24Distortion
DistortionBig Muff Tall Font Sovtek Russian Army Green(ロシアンマフ)アタリ個体をレビュー Sovtek Russian Big Muff Tall Font僕が所有するマフの中でも、非常に気に入っているマフペダルの一つです^^ペダルレビューこのロシアンマフ、Army Green(アーミーグリーン)の中でも、「Tall Font(トールフォント)」と呼ばれているものです。比較的初期の、アー... 2013.07.16DistortionFuzz
Distortion「Lovepedal Red Head」ラムズヘッド系の新解釈ペダルをレビュー 名前からすると「ラムズヘッド系」のペダル?と期待していたのは僕だけですかね?良い意味で予想を裏切ってくれたペダルでした!サウンドレビュー良いです。これ^^適度に暴れたニュアンスがあり、ブーミーになり過ぎないので非常に使いやすいと思います。操作性はどのツマミ、スイッチもわかりやすい効きをしてくれます。... 2013.06.18Distortion