PreAmp

Booster&Buffer

「Simble Pedal Predriver」レビュー!プリアンプ、ブースター、バッファーなど様々な用途に使えるエフェクター

「Simble Pedal Predriver」をレビューします!シンプルな見た目から「何これ?!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、「Predriver」はプリアンプ、ブースター、バッファーetc…様々な用途に使えるペダルとのこと^^ちなみに「Simble Pedal」といえば、「Sim...
Over Drive

「JHS Pedals Twin Twelve Overdrive」エフェクターレビュー!

「JHS Pedals Twin Twelve Overdrive」エフェクターレビューです^^JHS Pedals Twin Twelve Overdrive「Twin Twelve Overdrive」は、「Silvertone 1484 Twin Twelve AMP」の音を再現したというペダ...
Over Drive

「Neotenic Sound Crystal Top」レビュー

「Neotenic Sound Crystal Top」をレビューします^^Neotenic Sound Crystal Topこれは友人所有のものを拝借、弾かせてもらいました♪「Neotenic Sound」は、大阪を拠点にしたハンドメイドエフェクター工房です。僕もバッファーがあるのは知っていまし...
PreAmp

デラックスリバーブサウンドを再現した「BOSS FDR-1 Fender ’65 Deluxe Reverb」をレビュー

この「BOSS FDR-1」、「BOSS」と「Fender」がコラボアイテムです。所長「Fender '65 Deluxe Reverb」をモデリングしたペダルということで当時、かなり期待して購入した記憶があります^^ サウンドレビュー久々に「JC-120」に繋いで弾きましたが、「Deluxe Re...
Booster&Buffer

「MXR EP-101 ECHOPLEX PREAMP」レビュー

「MXR EP 101 ECHOPLEX PREAMP」エフェクターレビューです^^「Maestro Echoplex EP-3」のプリアンプを抜き出したペダルということで、仕様としては、ギターのシグナルを最大11dbブースト可能。また「EP-3」と同じく回路にFETを採用、「Level」ツマミを上...
PreAmp

プリアンプにも使えるエフェクター!Dawner Prince Effects Red Roxをレビュー

「Dawner Prince Effects」「Red Rox」のレビューをお届けします^^「Dawner Prince Effects」=ドウナープリンスエフェクツと読むそうです。なんでもメイドイン「クロアチア」とか。クロアチアって、昔持っていた、ストラトのリプレイスメントピックアップもクロアチア...
タイトルとURLをコピーしました