話題のダンブル系ペダルを弾きました!
発売時には即完売、そして品切れだった「GS124」。
「Jetter Gear」のペダルは僕も愛用していますが、
この「GS124」の人気の高さには…正直驚きました^^;
なんでもロベンフォードが
「Talk To Your Daughter 」で使っていた、
Dumble Overdrive Special #124の音を再現した
クローンアンプ(ceriatone)の音を再現しているとか。
オリジナルではなく、
クローンという点がなぜ?とは思いましたが、
国内でもプロの方が使っているので、
期待を胸に試奏にのぞみました^^
サウンドレビュー
確かに音は…ダンブル系ペダルです。
肝心なポイントですが、
あのロベンのあの音なのか?といいますと…
ちょっと違うかなぁ…と、僕は思いました^^;
でも、そういったことは抜きにして、
トップクラスのアンプライク系ペダルでした。
歪みの質感はあの「Zen Drive」似ていると思います。
ただ「GS124」のほうが、
ちょっと音が粗めで低域もあるためか、
ブリッとした太いサウンドに感じました。
また太いとはいっても、
嫌な飽和感があるわけではなく、
適度に引き締まった音なので暑苦しさは感じません。
それと歪ませると中高域に密度と、
ダンブル系特有のコンプ感もあるためか、
プレーン弦でも音の太さが得られるんですね^^
大体こういった感じのペダルだと、
バッキングには使いにくかったりしますが…
「GS124」はそういったことはないですね。
そしてゲインレンジ、これはかなり広いです。
クリーンからオーバードライブ、
ディストーション近くまでカバーしてくれます。
そういえば最近弾いたダンブル系ペダル、
「Mojo Hand Fx DMBL」より歪みますので、
よほど歪ませる人でない限り、これ一台で事足りると思います。
「Contour」について
出音の帯域調整は「Contour」で行い、
10時あたりを基本に調整していく感じです。
右に回し⇒徐々に高域が強調され、
左に回し⇒マイルドな音に変化していきます。
この「Contour」の効きがなかなか絶妙で、
太さを保ちながらエッジ感も足すことが可能です^^
「Red Square」と比較してみました!
同ブランドのダンブル系ペダル、
「Red Square」とも比較してみましたが、
「GS124」のほうがよりアンプっぽい音の粘り、
音の生々しさも感じました。
あと歪み量も「GS124」のほうが稼げますね。
しかしこう比べると…
「Red Square」はすごくあっさりしてます(笑)
ただその分、いってみれば癖が弱い分、
「Red Square」のほうが万人受けはしそうですけどね。
でも「Jetter Gear」のペダルの中では、
ちょっと音作りがしにくい印象と弾きにくさを受けました^^;
どちらかというと「Gold 45/100」のほうが癖がありました^^;
ボリュームへの反応性について
ボリュームへの追従性、
「Drive」をフルだとさすがに厳しいですが…
3時程度であれば、クリーンまでゲインダウンは可能です。
大体3時ぐらいだと…
ブルースソロが弾ける歪み量は稼げる感じですね^^
ちなみにボリュームを絞った時のクリーン、
艶感・ハリ感はしっかりあり、好きな感じでした^^
タッチにも非常に敏感なので、
ピッキングニュアンスもかなり表現できます。
この辺りはさすが「Jetter Gear」でした^^
まとめ
一般的なダンブル系ペダルの中では、
かなりロックな音がするペダルなんじゃないかな、と。
良い意味でまとまった感じが弱く、
ワイルドなサウンドだと思いました。
これは他にダンブル系ペダルを持っていても、
面白いチョイスになるんじゃないかな?と思いますね^^
コメント