COT50が2個入った「Lovepedal TCHULA」レビュー!

Lovepedal TCHULA

回路的にはCOT50×2といった仕様とのことで、
この「TCHULA」はどんな感じなのか…

かなり期待しての試奏でした!

サウンドレビュー

まずは弾いた時の第一印象は、
「COT50」系とはいえ…

「思ったよりマイルドな音」
「反応性は高い」
「ノイズは少ない」

といった感じでした。

また「COT50」も生産時期によって、
色々なバージョンがあり、音も異なるのですが、
この「TCHULA」は初期Handwire Modelより、
中期以降のオーバードライブ色の強い、
「COT50」×2のペダルの印象でした。

なので、枯れたニュアンスというよりは、
ウォームなサウンドといった印象でしたね。

Lovepedal Tchula with Gibson Les Paul

各チャンネルのサウンドについて

スイッチ自体は2個ありますが、
ノブ(バイアス調整)が効くのは右のみ、
のスイッチは固定サウンドです。

左のスイッチを踏むとゲインはやや上がり、
シングルコイルなら…軽く歪むかな?といった程度。

そのぐらいのゲイン量と、
音の艶感を足してくれる、ニュアンスが変わります。

エフェクトOFFの時と比べると、
やや角のとれたサウンドになるような、
中域が足され、ファットな印象になります。

それに対し、右のスイッチを踏み、
ノブを回せばゲインが上がっていきます。

そしてノブの途中からは、
太さ+コンプレッション感が加わってきます。

ノブをMAXにした時のゲイン量は、
「Amp Eleven」のブーストON状態よりかは少なめです。

各々のスイッチをブースターの様に、
使用もできそうですが、個人的には…
両エフェクトONにした状態が良かったですね。

ギターボリュームへの追従性について

ピッキングやギターボリュームへの反応性は、
さすがラブペダル、かなり良好です^^

ゲインコントロールも思いのまま、
ボリュームを絞った時の立体的なクリーンは、
ラブぺならではですね。

ペダルは踏みっぱなしで、

「ニュアンスを手元でコントロールした!」
「温かみのあるドライブサウンドが好き!」

そんな人には向いているでしょうね。

ただ、私もそうですが、
「Amp Eleven」を所有している人からすると、
ちょっと物欲はそそられないかも^^;

なぜなら「Amp Eleven」のほうが。
音色の幅は広く、汎用性が高いからです。

見た目は…
「Amp Eleven」よりもカッコいいんですけどね(笑)

余裕があれば欲しいところです♪

ただ「Lovepedal」のペダルは、
気が付くと生産完了…というパターンが多いので、
気になっている方はそうなる前に手に入れておきましょう!

Lovepedal BURST TCHULA [限定品]

サウンドハウス

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

〜コラム寄稿 雑誌/書籍〜
ギターマガジン「識者に聞く歪みペダル最新事情!」に寄稿しました!

>>>ご購入はこちらからどうぞ!

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

Over Drive
シェアする

コメント

  1. blackhat より:

    I think this is among the most significant information for me. And i’m glad reading your article. But should remark on some general things, The website style is wonderful, the articles is really nice : D. Good job, cheers