エフェクターの雄!
1980年代頃に発売されていた、
「Maxon」のワウペダルの「Blubber」です。
ペダルレビュー
トゥルーバイパスではありませんが、
LED搭載などスペック的にはすごく現代っぽいです。
踏みしろは浅め、
これは「Vox V847」のような感じですね。
それと今回紹介している「Blubber」は後期型、
インダクターはトランジスター?なので「Crybaby」など、
一般的なワウとは違うサウンドです。
ちなみに前期型には、
インダクターが「FASEL」のモノもありますね。
サウンドレビュー
出音の印象としては現行「GCB-95」ほど、
アグレッシブではありません。
しかし、地味にワウとしておいしい部分をだしてくれます。
あとワウといえば、
肉声感のあるジューシーな音が、
ほしくなる人もいるかもですが、
この辺はさすがに70年代のワウ、例えば、
と比べると薄っぺらさを感じますが、
意外とカッティングにもリードサウンドにも使えます。
まとめ
「RMC」や「FULLTONE」などと比べると、
物足りなさはありますが一味違った、
味のあるサウンドを楽しむことができますね。
もし見かけることがあれば、
是非一度、体験してみてほしいなと。
なかなか新鮮な体験ができます(笑)
それと何気に魅力なのが、
筐体が結構軽量であることです。
この辺は年代の「VOX」ヴィンテージワウのよう。
筐体だけを利用して、
他のワウ基板を入れちゃうのも良いかもです^^
ちなみに僕は譲っていただいてから、
何やかんやいって売らずに持っています( ´艸`)
オリジナルのポットやスイッチが弱いので、
ぼくも今まで数回修理しますけど( ̄▽ ̄)
コメント