「Mesa/Boogie Grid Slammer Overdrive Pedal」レビュー!

Mesa Boogieの「Grid Slammer」を弾いてきました!

Grid Slammer

以前レビューした「THROTTLE BOX」とはうって変わり、
「Grid Slammer」はそこまで歪まない、オーバードライブペダルですね。

サウンドレビュー

音の特徴としては中域から高域まで密度がある、
歪んでいなくても太く、存在感のあるサウンドが出せます。

この動画はわかりやすいですね!
Mesa Boogie Grid Slammer Overdrive Pedal

まさにこういったサウンド、歪み方です(^^)

動画からもわかるように、
ゲイン量としてはディストーションまではいかないですよね。

まぁレスポールなら十分なゲインを得られるとは思いますが、
やはりモダンなハイゲインサウンドは無理かもしれませんね、、

ですから、「思いっきり歪ませたい!」方には向かないかも(汗)

実は今回ブギーペダル4機種と弾き比べしたんです(笑)

メサブギーエフェクター全種類

で、管理人的にはこの「Grid Slammer」が一番好きでした♪

そしてこの中で一番癖があるもの「THROTTLE BOX」、
基本的に「THROTTLE BOX」は音がこもる印象でした。

アンプ側でトレブルを上げないと埋もれそうです、、
でもブギーらしい歪みは得られますし、やっぱりリードトーン向けですよね。

「FLUX-DRIVE」と「TONE-BURST」はレビューしようと思いますが、
ただこの2機種、個人的にはあるペダルに似てるなぁ~と感じました。

ん~いっても良いのかなぁ、、
この2機種、エキゾチックの「BB」と「RC」に似てるんですよね^^;

「FLUX-DRIVE」は「BB Preamp」、
「TONE-BURST」は「RC Booster」と管理人は感じました。

ちなみに「FLUX-DRIVE」、
そこまでゲインは高くありませんでした。

また意外と中域があっさりしている、フラットな印象でした。

そこはブギーっぽくないように感じましたね。

実際に弾くまでは「FLUX-DRIVE」が
一番使いやすくて良いかな~と感じましたが、
蓋をあけてみると「Grid Slammer」が一番良かったですね。

あらためて「弾いてみないとわからないな」そう思いましたね~

まとめ

クランチ~からオーバードライブなら「Grid Slammer」。

ディストーションなら、
「THROTTLE BOX」がおすすめですね♪

あ、「Grid Slammer」ですが、
筐体の色が深みあるグリーンなんですよね。
これ、カッコイイです!

MESA/BOOGIE GRID SLAMMER
MESA

サウンドハウス

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

〜コラム寄稿 雑誌/書籍〜
ギターマガジン「識者に聞く歪みペダル最新事情!」に寄稿しました!

>>>ご購入はこちらからどうぞ!

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

Over Drive
シェアする

コメント