この「Rook Royale」ですが、
EP-3系ブースターとランドグラフ系ペダルの2in1ペダルですね。
サウンド&ペダルレビュー
左側のチャンネルがブースターチャンネル、
右側のチャンネルがオーバードライブチャンネルです。
またブースターチャンネルは、
ドライブチャンネルの前後に入れることができます^^
必要な機能は揃っているペダルですね(笑)
それと筐体カラーはホワイトバージョン以外にも、
赤色のものなどもあるみたいですね^^
ブースターチャンネルについて
ブースターチャンネルは、
「Treble」「Boost」でコントロール可能です。
それとEP-3系サウンドがコンセプトらしいですが、
「Xotic EP Booster」のようなサウンドではないですね^^;
「Treble」を左に回しきれば、
それらしいサウンドを感じますが、アッサリめなサウンドです(笑)
ニュアンス的には「EP101 Echoplex」のほうが近いと感じました。
「Boost」は音量ですが、かなり音量は稼げますので、
大きなブースト効果が得られます。
あとこのブースターチャンネル、
「Treble」といったコントロールが、
「KLON CENTAUR」を想起させます(笑)
実際に弾いた印象をいいますと、
「KLON CENTAUR」のニュアンスは感じられます。
ピュアなブースターとはいいませんが、
良い塩梅で帯域をブーストしてくれますね^^
それとブースターチャンネルは単体でも使えます♪
音に艶感を与えるクリーンブースター、
また音損ねずゲインを稼げるブースターとして使えますよ^^
ドライブチャンネルについて
ドライブチャンネルは基本、
EQが「Treble」「Bass」という点は変わっていますが、
ランドグラフ系をベースにしたサウンドです。
ですので、ミニスイッチでランドグラフ同様、
「TS」「Marshall」「Dumble」の3モードが選べます^^
で、肝心の音ですが、
ランドグラフほど良い意味で音圧はありません。
それと同じくランドグラフ系である、
「Boiling Point」よりもアンプライクなサウンドで、
手元でのゲインコントロールも効きます。
スッとクリーントーンになるあたりは、
「OCD」っぽい感じもしました^^
とにかく、非常に扱いやすい出音が印象的でした。
ちなみに「Gain」をフルにしても、
ハイゲインまでは歪みません^^;
より歪ませたければ、
ブースターチャンネルで歪ませましょう(笑)
あとEQの「Treble」「Bass」は良い感じに効きます。
必要以上な効きはしないので、
高域、低域の微調整ができるEQといった感じですね^^
まとめ
どちらのチャンネルも、
出音の素直さ、音質ともに優秀だと思います。
そうそう試奏時、僕は「Marshall」モードで
ずっと弾いていました(笑)
「Marshall」モードはかなり、
「JC-120」でもマーシャルっぽい音が出せ、
ついついテンションが上がってしまいました^^;
ただ、僕的には優秀すぎて…
「物足りなさ」を感じたのが正直なところです(笑)
コメント