こちらのペダルを知ったのは、
レビューリクエストがきっかけです^^
さて…「NUX」といえば「TIME FORCE」など、
低価格ながら多機能なペダルで知られているそうですね^^
この「Core Dive」も低価格でありながら、
多機能さが伺えるペダルでした。
ペダルレビュー
見た目からもわかるようにTS系ペダルに、
ブースター機能を搭載したペダルです。
筐体真ん中にあるミニスイッチで、
モード切り替え可能です^^
モードは3種類、
オーバードライブ、ブースター、
MIX(オーバードライブ&ブースター)です。
コントロールは4つ、
「Drive」「Tone」「Level」
そしてブースター量を決める「Boost」ですね。
サウンドレビュー
まず言っておきますと、
普通に使えるクオリティ…といいますか、
値段以上の働きをしてくれるんじゃないかなと。
オーバードライブモードについて
ゲインはそれほど高くなく、
「Drive」をMaxにしてもストラトなら、
クランチ〜オーバードライブ程度の歪み量です。
出音はわりとスッキリした感じで、
いかにもTS!といった特有のミッドレンジ、
コンプ感を期待すると…物足りなさは感じるかもしれません^^;
例えば、「Fulldrive 3」と比べると、
特にプレーン弦の音に太さはなく、コンプ感も弱めに感じました。
そもそも「Fulldrive 3」は、出音が太くなりすぎる傾向がありますが(笑)
ただこのアッサリした感じのおかげで、
タイトでエッジの効いたクランチサウンドを作ることができます。
それと「Tone」ですが、
世に言うTS系ペダルに比べ、
最後の一目盛りで急に効きが強くならず、
滑らかに効くようになっていますね。
ブースターモードについて
完全なクリーンブースターです。
調整はブーストのツマミでコントロールします。
出音はタイト…
でもトレブルブースターというより、
どちらかといえばフラットなサウンドです。
「Micro Amp」あたりと比べても、
かなりジャキッとギラついた音に感じます。
いってしまうと…チープな感じになる、
そんな印象はありました^^;
ただ良く言えば、
エッジの効いたブーストが可能なので、
そこを活かした使い方はありかもしれませんね^^
MIXモードについて
ブースト&オーバードライブであるというのが、
このMIXモードとのこと。
…で、このモード、かなり良いです(笑)
歪みは少しオープンな感じになり、
ローの押し出し感も足されます。
このモードでブーストさせた時の
プッシュ感は半端ないです(笑)
TS系ペダルと聞いていましたが、
このモードに「Drive Core」の個性を感じました。
気になる点といえば、
やや低域が出てこもる感じというか、
音が散るかな?といったぐらい。
でもブーミーになることもなく、
使いにくさを感じるような音ではないですね^^
まとめ
正直、この価格…安ければ5000円ぐらいで買えます。
(普通で12,000円ぐらいでしょうか)
…でこの音なら、下手に高価なペダルを買うより、
かなり買いなペダルじゃないでしょうか(笑)
アンプライクとかではないですが、
オーバードライブペダルとしての機能は十分果たしてくれます。
個人的には「ODR-1」と同じくらい、
良い意味で予想を裏切られたペダルでした^^
今は結構、叩き売りに近い状態なので、
お買い得だと思いますよ(笑)
コメント