「Phantom Fx Sabbath MK2」マニアなマフ系エフェクターをレビュー

エフェクタービルダーとして注目を集めてきた、
戸高賢史氏が世に送りだした「Sabbath」の最新モデル、
「Phantom Fx Sabbath Mk2」です^^

Sabbath MK2

こちらのモデル、

  • Sabbath
  • Sabbath Fog

を一台にまとめ、ミニスイッチで切り替えができます。

歪み方はザラつき感がある音は、
硬質感のあるファズサウンド。

あとコンプ感もありますので、
弾きやすいファズペダルではないでしょうか^^

ペダルレビュー

「Sabbath」モードと
「Sabbath Fog」モードのザックリしたイメージですが、

  • 「Sabbath」モード・・・荒々しいサウンド
  • 「Sabbath Fog」モード・・・まとまり感があるサウンド

そんな感じで音のバリエーションがあり面白いです。

基本的に歪みの深さは固定、
(内部トリマーで調整可能みたいです)
「TONE」は「Sabbath Fog」モードの時のみ効きます。

この「TONE」ですが、
左に回せば甘いサウンド、
右に回せば硬質ななサウンドに変化します。

右に回したからといって、
細くジャキジャキ過ぎるサウンドにはなりません。

芯と太さは残っている、
バランスを崩すようなことはありませんね。

サウンドレビュー

戸高氏の「Sabbath Fog」紹介Movie
Phantom fx Sabbath Fog (Red)

「Sabbath」は初代のものを弾いたことがあります。

sabbath
初代「Sabbath」

初代のものと比べ、
この「Sabbath」モードは、
トレブリーさはおさえられ、太く感じました。

個人的にはこの「Sabbath MK2」の
「Sabbath」モードのほうが好みでしたね!

あとMUFF系?とも聞いていましたが、
MUFF系ペダルにしては低域もそこまでプッシュされません。

ですのでちょっとだけ…
迫力的に物足りなさは感じましたが、
バンドアンサンブルでのことを考えると、
このぐらいのほうが抜けよく、ちょうど良いかも^^

それと比較的中域に癖があって、
飽和感がでやすいのでアンプは選ぶかも。

Phantom Fx Sabbath MK2 Prototype

しかし「Phantom Fx」のペダル…
見た目がクール!カッコイイです♪
センスあるデザインもはいつも惚れ惚れしちゃいます♪

ペダルボードに並んでいるとテンション上がるでしょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました