Delay「BOSS DD-20 Digital Delay Giga Delay」ツインペダルディレイエフェクターをレビュー いまだに根強い人気のある、「BOSS DD-20 Digital Delay Giga Delay」このディレイが発売されたのは、かれこれ十数年前だったかと思いますが、Line6 DL4と並び、人気のあるディレイですよね^^発売当時はココがすごかった!今なら珍しくないかもしれませんが、当時発売されて... 2013.05.23Delay
Delay「BOSS DD-7」多機能コンパクトディレイエフェクターをレビュー BOSSの多機能コンパクトディレイペダル!今でこそ、同じような価格帯であれば、「TC Electronic Flashback Delay」がありますが、発売時はルーパー+ディレイが搭載されたコンパクトタイプディレイでした。BOSSのディレイって、「BOSS特有のディレイサウンド」ですよね^^ディレ... 2013.05.19Delay
ChorusBOSS CE-2 アナログコーラス(銀ネジ&黒ネジ)を比較レビュー BOSS、ローランドといえば、「コーラス」は絶品と感じるは管理人だけでしょうか。「CE-2」は名機「CE-1」もサウンドを、コンパクトペダル化した…これまた名機の一つですね^^今回はそんな「CE-2」、銀ネジ、黒ネジ、両個体のものをレビューします^^「BOSS CE-2(銀ネジ)」レビューこの銀ネジ... 2013.04.20Chorus
Fuzz「BOSS FZ-3」ジョンフルシアンテも使ったファズをレビュー 今回は使いやすいファズペダル、「BOSS FZ-3」のエフェクターレビューをば。「BOSS FZ-3」といえば確か、ジョン・フルシアンテが一時期、カリフォルニケイションの時に使っていたはず。そういったこともあって、海外でも人気があったのかもしれませんが、評判がよく、プレミアがついていたときもありまし... 2013.03.20Fuzz
Distortion定番ディストーションエフェクター「BOSS DS-1」レビュー! 個人的に好きなペダルの一つです^^「BOSS」の中でもロングセラーペダル、「DS-1」はディストーション初心者の方にもおすすめできるペダルです。それはなんといっても、「低価格」「頑丈」「幅広く使える」といった、3拍子のとれたペダルだからです。また手に入れやすさも魅力です。中でもゲインの幅の広さは、ブ... 2013.01.21Distortion
Distortionスタックアンプサウンドを再現した「BOSS ST-2 Power Stack」レビュー! 管理人はマーシャル系のペダルが好きですが、このST-2もそういった意味ではかなり気になっていたペダルでした。このST-2、かなり評価が高いペダルですが、個人的には「クリーンサウ... 2012.07.01Distortion