Distortion「JAM Pedals Rattler +」をレビュー!RATの進化系エフェクター JAM Pedals Rattler +この「Rattler(ラトラー)」ですが、いわゆる「RAT」系ディストーションペダルです。「RAT」といえば以前、「RAT1」を所有していましたが友人に譲ってしまいました^^;しかし最近、RATへの興味が再燃(笑)…で、せっかくなら、「RAT」系ペダルをと試し... 2014.10.21Distortion
Over Drive「JAM pedals Tube Dreamer 72」発展系TS808モデルをレビュー 「JAM pedals Tube Dreamer 72」をレビューします!ベースになっているのは「TS808」。ちょっと人気がないのか…あまりレビューも動画も見かけませんね^^;サウンドレビューでも「JAM pedals Tubedreamer 72」、TS系にしては中域を主張しすぎない、スッキリし... 2013.09.09Over Drive
Fuzzビッグマフ系ペダル「JAM Pedals Red Muck」レビュー ビッグマフ系ペダルとなかなか評判の良い、「JAM Pedals Red Muck」をレビューいたします^^「JAM Pedals」といえば、ギリシア、アテネのエフェクターブランドです。私事ですが僕は以前、ギリシアにいったことがあるので、何か思い入れがあるブランドです^^そんな「JAM Pedals ... 2013.08.31Fuzz
Fuzz「JAM Pedals Fuzz Phrase」レビュー!レアトランジスタ仕様のファズフェイス系エフェクター ギリシア発ハンドメイドペダル、ファズフェイスベースのモデルとして知られる「JAM Pedals Fuzz Phrase」です。ファズフェイス系ペダルの特徴は、ギターボリュームをコントロールしたときに得られる、クリーントーンからクランチ、そしてファズサウンドですよね。リニアな反応でコントロールで楽しむ... 2013.02.25Fuzz