Booster&Buffer「WAY HUGE RED LLAMA 25TH ANNIVERSARY OVERDRIVE」レビュー! 「WAY HUGE RED LLAMA」の25周年モデル、「25TH ANNIVERSARY OVERDRIVE」のレビューです^^「WAY HUGE RED LLAMA 25TH ANNIVERSARY OVERDRIVE」Thanks @yamatyu0517 世界限定1000台という記念モデル... 2018.02.04Booster&BufferOver Drive
Over Drive「WAY HUGE Saucy Box」 エフェクターレビュー! WAY HUGE Saucy Box海外でも話題になっていたペダルですが、個人的にも気になっていました。ちょっと弾く機会があったので、ざっとレビューしていきたいと思います!ペダルレビュー「Saucy Box」もいわゆる、ケンタウルスなどに代表される、クリーンミックスタイプのオーバードライブですが、回... 2015.05.10Over Drive
Over Drive「Way Huge Green Rhino MK2」LAミュージシャンに絶賛されたTS系ペダルリイシューをレビュー Way Huge Green Rhino MK2僕の周りでは評判が良かったペダルでしたが、中々弾く機会がありませんでした^^;ですが先日、友人が持参してくれたおかげで、やっと弾くことができました^^サウンドレビュー試奏環境はいつも通り、ストラトキャスター+「JC-120」です^^さて、この「Gree... 2014.06.23Over Drive
Over Drive90年代名機のリイシュー「Way Huge Red Llama Overdrive MkII」をレビュー 伝説のペダルといわれた「Red Llama」の復刻版ペダル、「Way Huge Red Llama Overdrive Mk2」エフェクターレビューです^^オリジナル「Red Llama Overdrive」は1990年代の短い間に生産されていたそうで、海外ではかなり評判が良かったとのこと。僕が「R... 2014.01.20Over Drive